Amazonプライムビデオでみれるおすすめアニメ16作品を紹介!

おすすめアニメ16作品

大手通販サイトAmazonでの買い物が便利になる、定額制サービスのAmazonプライム。
その会員特典の一つであるAmazonプライムビデオでは映画やドラマ、アニメからオリジナルのバラエティ番組などが幅広く配信されています。

今回はそこで配信されている見放題の対象の中から、アニメ作品のおすすめを16作品を紹介していきたいと思います。

ワンパンマン

このアニメをおすすめしたい人
  • 綺麗な作画のアニメを観たい人
  • 爽快なバトルアクションを観たい人

趣味でヒーローをやっている主人公がなんでもワンパンで倒せてしまうほど強い。

そんな主人公が個性の強い怪人や、
他のヒーローたちと共に活躍するバトルシーンが見どころの痛快アクションアニメです。

ゆるいギャグとバトルシーンのバランスが良く、
見ていて飽きないテンポの良いアニメに仕上がっています。

某子供向けアニメ作品を思い出す胡散臭いタイトルですが、オリジナリティが溢れていて一見の価値アリです!

銀魂

このアニメをおすすめしたい人
  • 他作品のパロディが好きな人
  • 一つのアニメに多くの要素を求める人

幕末に宇宙人がペリーのごとく開国を迫ってきた世界観で物語が進む、SF要素の入ったジャンプ作品を原作とするアニメ。

主人公率いる万事屋一行がギャグありバトルあり、涙ありの日常を繰り広げるとんでもない作品です。

関係各所から怒られそうな(実際に怒られたらしい)ギリギリアウトなパロディが主体で、
色々なアニメが好きな人はニヤリとさせるような場面が数多く出てきます。

原作に忠実な実写版銀魂も、見放題の作品の対象なので併せて視聴するのもおすすめです。

SSSS.GRIDMAN


このアニメをおすすめしたい人
  • 特撮作品が好きな人
  • 昔のロボットアニメが好きな人

記憶を失った主人公が、ヒーローと合体して戦う巨大特撮風アニメーション。

ウルトラマンをメカニカルにしたような巨大なヒーローと、可愛らしい二人のヒロインの仕草が見どころの作品です。
特撮作品のオマージュだけでなく、勇者シリーズなどのロボットアニメを彷彿とさせる名場面もたくさん出てきます。

このアニメの原作となった電光超人グリッドマンも見放題の対象ですので、
併せて視聴すると作品の世界観に更に触れるのでおすすめです。

ポプテピピック

このアニメをおすすめしたい人
  • 声優に詳しい人
  • サブカルネタに詳しい人

制作サイドがクソアニメと自称する摩訶不思議なアニメです。

基本的には中学生の女の子同士のやり取りを描写しているアニメなのですが、
筆者も追いつくのがぎりぎりな昔のアニメネタやニコニコ動画などのパロディ。

一話ごとに声優が一新される斬新なキャスティングなど挑戦的な試みがなされています。
そのキャスティングも明らかに何かの作品や声優同士の縁を意識していることを狙っている組み合わせです。
声優好きにはたまらないのではないでしょうか。

フェアリーテイル

このアニメをおすすめしたい人
  • 王道なファンタジーが好きな人
  • 必殺技を叫ぶ系の作品が好きな人

魔法が一般的に普及している世界観で、主人公が所属する魔導士ギルドと呼ばれる組織を中心にストーリが展開していくアニメです。

主人公一行が様々な敵と戦っていく王道なアクションファンタジーで、派手な必殺技の演出が見どころです。
ストーリーも正に王道といった雰囲気で、冒険を繰り返しながら主人公成長していくシンプルで観やすい作品となっています。

かっこいいキャラから可愛いキャラまでたくさんのキャラが登場する部分も魅力的です。

ボボボーボ・ボーボボ

このアニメをおすすめしたい人
  • 何も考えずに笑いたい人向け
  • 超展開が好きな人

毛狩り隊という組織と戦っている男が主人公の不条理ギャグアニメです

とにかく勢いが凄すぎてわけのわからないことの連続なのに、その勢いに引き込まれて笑ってしまう不思議な作品です。
主人公の使う鼻毛真拳の描写やネーミングがとてもぶっ飛んでいて、一瞬バトル物なのかと思わせておいてギャグに引き戻すパワーは圧巻です。

疲れた日々の合間に頭を空っぽにしながら観ることをおすすめしたいです。

昭和元禄落語心中

このアニメをおすすめしたい人
  • 大人向けのアニメを見たい
  • 落語が全くわからないという人

ヤクザの下っ端だった主人公が刑務所の中で聞いた落語を聞いて、
感銘しその落語家に弟子入りするところからストーリーが始まります。

落語中心の話ではありますが、このアニメに落語の詳しい知識は必要ありません。
戦時中の時代背景が描写されていて、複雑に絡みあう友情と愛情がストーリーを深いものに仕上げています。

アニメの色彩や間のとり方にもこだわりを感じるので、ぜひ目を離さずに捉えてほしいです。
有名な落語の噺にもふれているので、落語を知らないけど興味がある人への入門にもおすすめです。

交響詩篇エウレカセブン

このアニメをおすすめしたい人
  • 成長物語を観たい人
  • 甘酸っぱい恋の描写が好きな人

父親が英雄だということにコンプレックスを持っている14歳の少年が主人公の作品で、
ある日自分の家に女の子が搭乗しているロボットが墜落したところからストーリーが動き出します。
多感な時期の少年が色々な困難や戦いを経て成長していく姿にとても心を動かされるでしょう。

LFOと呼ばれるロボットの戦闘シーンも爽快で、まるで波乗りをしているかのような動きで魅せてくれます。
主人公とヒロインの恋愛模様や周りの大人たちの人間関係も見どころであり、
ロボットが出てくるだけではなく人と人のつながりにとても重きをおいている作品です。

ダンガンロンパ

このアニメをおすすめしたい人
  • ダークな世界観が好きな人
  • 推理者が好きな人

どこにでもいる平凡な少年の主人公が、「超高校級の才能」と呼ばれる
特別な才能を持つ現役高校生のみが入学ができる学園に「超高校級の幸運」として
抽選で選ばれ入学するところからストーリーが始まります。

この学園は入学すると一生学園で暮らさねばならず、
外に出たければ他の生徒を殺さなければならないという理不尽なルールが存在していて、
殺人が発生した場合学級裁判で犯人を暴き出さなければならない決まりがあります。
ここで推理要素のが登場です。

この推理の場面が原作にとても忠実になっていますが、推理が苦手な方でもアニメなので気楽に観ることが出来ます。

このアニメはゲームが原作なので躊躇される方もいるとは思いますが、基本的にはアニメだけで内容が把握できるようになっています。

ゼロの使い魔

このアニメをおすすめしたい人
  • 異世界物が好きな人
  • ラブコメが好きな人

平凡な高校生の主人公が、ある日突然異世界に召喚されてしまうところからストーリーが始まります。
主人公を異世界に呼び出したのは、優秀な魔法の学校に在籍しているはずなのに魔法の才能が全く無いヒロインでした。

この二人を中心に、ストーリーが展開する異世界ファンタジーラブコメです。

ツンデレなヒロインは普段から主人公を犬扱いして虐げています。
ですがたまに覗かせるヒロインのデレに観ている側もニヤニヤしてしまう可愛さがあります。

BLOOD+


このアニメをおすすめしたい人
  • ダークファンタジー好きな人
  • バイオレンスなバトルが好きな人

主人公は沖縄に住んでいる普通の女子校生ですが一年前以前の記憶を持っていないという設定。
血のつながらない父と兄弟と、親友に囲まれて幸せに暮らしていました。

しかしある日謎の化物と美青年が現れて彼女の日常が一変してしまいます。

女子高生が刀を持って化物と戦うジャンルの先駆けと言っても過言ではない作品です。
主人公側の心理描写だけではなく、敵側の人間関係も描かれています。その美しくも悲しいストーリーは必見です。

機動戦士ガンダムSEED HDリマスター

このアニメをおすすめしたい人
  • ガンダム作品を観たことがないという人
  • イケメンなキャラが好きな人

遺伝子工学によって生まれた新人類コーディネーターと、
遺伝子操作されてない旧人類ナチュラルとの戦争が題材のストーリーです。

戦争に巻き込まれた主人公のコーディネーターの主人公が、ナチュラルの側に立って戦うことを余儀なくされます。
友達を守るために、かつての幼馴染と戦わなければならない主人公の葛藤と苦悩が深く描かれているところも特徴です。

作画もリマスターによって綺麗になり、イケメンなキャラやかっこいいロボットが更に際立つ作品となりました。
ストーリーも僅かですがリマスター化に伴って追加されているので、以前のバージョンを見ていた人は見比べても面白いと思います。
続編のガンダムSEED DESTINY リマスターも見放題なので併せて視聴をおすすめします。

苺ましまろ

このアニメをおすすめしたい人
  • ほのぼの系アニメを見たい人
  • 何も考えずにぼーっと見たい人

女子短大生と、4人の小学生の日常を描いたゆるい雰囲気のアニメです。

作品のキャッチコピーが「かわいいは、正義!」と謳っているように登場人物達が、とても可愛らしく癒やされるアニメです。
登場人物達のテンポの良いボケとツッコミが、観ていて飽きさせない内容になっていて心がとても落ち着きます。

金色のガッシュベル!!

このアニメをおすすめしたい人
  • 王道なバトル物が観たい人
  • 泣けるアニメを観たい人

天才すぎてクラスに馴染めず、不登校を繰り返していた中学生の少年が主人公。
そんな彼のもとに突然主人公の父親に助けられたという、大きな本を持った謎の少年がやってきます。

謎の少年と共に主人公が様々な出会いと別れ、戦いを繰り返しながら成長していく熱いストーリー展開が繰り広げられます。
笑いあり涙ありの王道展開が好きな人におすすめの作品です。

BLACK LAGOON

このアニメをおすすめしたい人
  • ガンアクションが好きな人
  • B級映画の雰囲気が好きな人

2丁拳銃を持ったかっこいい女が暴れている作品です。

タイの架空の犯罪都市で繰り広げられる、裏社会の争いを描いたバイオレンスアクションです。

冴えない主人公が、裏の世界で活躍する運び屋に拉致されてしまい彼の日常がどんどん闇に染まっていってしまう。
B級映画を思わせる台詞回しや、スタイリッシュなガンアクションが見どころです。

かなり残酷な描写が多いので苦手な人はご注意ください。

アドベンチャー・タイム

このアニメをおすすめしたい人
  • へんてこなアニメが好きな人
  • 海外のアニメが好きな人

勇者に憧れる主人公と魔法の犬の相棒が、核爆弾で崩壊した世界を冒険する作品です。

カートゥーン特有の絵柄が日本人から観ると癖が強いと感じますが、観続けるうちに独特な作風に引き込まれていきます。
明るい雰囲気に反して重い展開になることも多く、メッセージ性が強い作風です。

まとめ

Amazonプライムビデオのアニメ作品を16作品を紹介していきました。

いかがでしたか? 自分に合った作品が見つかったでしょうか。

紹介した作品以外にも、Amazonプライムビデオには多くのアニメがラインナップされているのでぜひぜひご覧になってみてください。

Amazonプライムビデオについての記事はこちら

関連記事

  1. Amazonプライムビデオ

    【厳選15選】映画好き必見!Amazonプライムビデオで観たいおすすめ…

  2. 「SHIROBAKO」の感想・考察を紹介 アニメ業界のリアルがここに!…

  3. 映画『SING/シング』感想や見どころ、あらすじを紹介!※ネタバレ注意…

  4. アニメ「魔法使いの嫁」のあらすじ 一度は人生を諦めた少女の数奇なる運命…

  5. 巨匠庵野秀明さん監督作品「新世紀エヴァンゲリオン」を観た感想と考察

  6. 動画

    流行りの転生系!チートな魔法使いの活躍を描いた「賢者の孫」のネタバレ

PAGE TOP