国内ドラマ

国内ドラマを動画配信サービスで観るならおすすめはここ!

国内ドラマで比較

Hulu、U-NEXT、Amazonプライムビデオ、dTV、Netflix・・・・
動画配信サービスっていろいろあるけど、国内ドラマをみるのにおすすめはどこなんだろう?

こんなあなたの疑問にお答えすべく、主要動画配信サービスのすべてに登録して利用している管理人が
国内ドラマをみるのにおすすめの動画配信サービスを紹介します。

国内ドラマの配信数やラインナップ、各サービスの特徴などを比較していますので参考にしてみてください。

※2019年7月時点の情報です。最新の作品数は公式サイトにてご確認ください。

 

国内ドラマのための動画配信サービスランキング

第1位 Hulu

Hulu

月額料金 933円
作品数 50,000本以上
字幕・吹き替え 字幕は日本語と英語がある
視聴中の字幕・吹替えの切替えは不可
画質 基本フルHD(1080p)
対応デバイス テレビ・パソコン・スマホ・タブレット・ゲーム機
ダウンロード機能 有り
無料期間 14日間
おすすめポイント
  • 日テレ系の国内ドラマに強い
  • オリジナルドラマやスピンオフ作品も充実
  • 放送中の最新ドラマを見逃し配信が無料で視聴できる
おすすめ理由
Huluは日テレ系列の会社であるため、やはり日テレ系の国内ドラマはどこよりも充実しています。

見逃し配信はもちろんのこと、他ではみられない未公開シーン、例えば「今日から俺は!」の未公開シーンの特典があったりします。U-NEXTやdTVは見逃し配信が個別課金となることが多いですが、Huluはなんといっても完全見放題なので、見逃し配信もすべて無料なのがいいですね。

スピンオフ作品も充実しており、「デスノート」のスピンオフドラマ「デスノート NEW GENERATION」などを配信しています。

Huluについての記事はこちら

Huluの無料トライアルは
↓↓ こちらから ↓↓

海外ドラマバナー

 

第2位 U-NEXT

U-NEXT

月額料金 1,990円
作品数 150,000本以上
字幕・吹き替え 字幕は日本語のみ
視聴中に字幕と吹替えの切替え可能
画質 基本はフルHD(1080p)
作品により4K(2160p)対応あり
対応デバイス テレビ・パソコン・スマホ・タブレット・ゲーム機
ダウンロード機能 有り
無料期間 31日間
おすすめポイント
  • 各局のドラマをバランスよく配信
  • 新作ドラマがとにかく早い
  • 最新ドラマの見逃し配信がある
おすすめ理由
U-NEXTの特徴の一つに配信数の多さですが、国内ドラマにおいても例外ではなく配信数はNo.1です。

扱っているラインナップも、特定の局に偏ることなく、NHK・日テレ・テレ朝・TBS・フジ・テレ東など各局の国内ドラマをバランスよく配信しています。この辺は日本発の動画配信サービスといったところでしょうか。

こちらも放送中の最新ドラマを見逃し配信で視聴できます。
ただ、見逃し配信は個別課金が多くなっているので、お目当てのドラマがある方は事前に確認しておきましょう。

各局ドラマ、新作や過去の放送分もみたいならU-NEXTがおすすめです。

U-NEXTについての記事はこちら

U-NEXTの無料トライアルは
↓↓ こちらから ↓↓

 

第3位 dTV

dTV

月額料金 500円
作品数 120,000本以上
字幕・吹き替え 字幕は日本語のみ
視聴中の字幕・吹替えの切替えは不可
画質 SD(480p)/HD(720p)
/4K(2160p)
作品により異なる
対応デバイス テレビ・パソコン・スマホ
ダウンロード機能 有り
無料期間 31日間
おすすめポイント
  • オリジナルドラマやオリジナルエピソードが充実
  • ワンコインで国内ドラマの人気作品を見放題を楽しめる
おすすめ理由
dTVは国内ドラマの作品数は、HuluやU-NEXTより少ないものの、「不能犯」「闇金ウシジマくん」「高台家の人々」といったdTVでしかみることができない人気のオリジナルドラマが充実しています。

月額料金が500円と安いので、dTVオリジナルドラマを目当てに登録するのもありですね。

すべてのジャンルで配信している作品数が12万本を超えるので、国内ドラマ以外にも十分楽しめます。

dTVの無料トライアルは
↓↓ こちらから ↓↓

第4位 Amazonプライムビデオ

Amazonプライムビデオ

月額料金 年間プラン:年4,900円
(月換算409円)
月額プラン:月500円
作品数 35,000本以上
字幕・吹き替え 字幕は日本語のみ
視聴中の字幕・吹替えの切替えは不可
画質 基本はフルHD(1080p)/HD(720p)
4K(2160p)もあり。作品により異なる
対応デバイス テレビ・パソコン・スマホ・タブレット・ゲーム機
ダウンロード機能 有り
無料期間 30日間
おすすめポイント
  • Amazonプライムビデオ限定のドラマがある
  • プライム会員の特典が豊富
おすすめ理由
Amazonプライムビデオの国内ドラマ配信数はdTVとほぼ同じです。

国内ドラマに関しては、HuluやU-NEXTには若干劣るものの、こちらも他では配信していない「チェイス」「東京アリス」「紺田照の合法レシピ」などのオリジナルドラマが充実しています。

Amazonといえばプライム会員の特典が素晴らしく、月額料金408円でプライムビデオはもちろんのこと、様々なサービスが受けられるのでコスパ最高のサービスです。

 

Amazonプライムビデオについての記事はこちら

Amazonプライムの無料トライアルは
↓↓ こちらから ↓↓

 

国内ドラマの配信作品数を比較する

動画配信サービスの比較表

※表は横ににスライドできます。

サービス名 作品数 新作ドラマの
見逃し配信
オリジナルドラマ その他 
U-NEXT 全体:975本
見放題:588本
レンタル:377本
あり あり 日テレ/テレ朝/フジ/TBS/テレ東/NHKなど
様々な放送局のドラマがある
Hulu 約800本
全見放題
あり あり 日テレ系の番組が多い
dTV 全体:305本
見放題:223本
レンタル:82本
あり あり
Amazonプライム
ビデオ
302本
全見放題
なし あり
NETFLIX 非公開 なし あり 国内ドラマは少ない

国内ドラマの配信はU-NEXTとHuluが強い

配信数をみても明らかなとおり、国内ドラマにおいては「U-NEXT」と「Hulu」が頭一つ抜けています。

U-NEXTは、国内ドラマの配信数が975本と業界トップを誇りますが、見放題数では588本とHuluには少し及ばずとなっています。
扱っている放送局も、日テレ/テレ朝/フジ/TBS/テレ東/NHKなど多岐にわたっています。

Huluは、日テレ系列の会社であるため、日テレの番組は特に強いです。新作の見逃し配信含めてすべて見放題で約800本が配信されています。

dTVとAmazonプライムビデオは、国内ドラマの配信数は少なめですが、dTVとAmazonプライムビデオでしか観ることができないオリジナル作品がそれなりにあります。

逆に海外作品に定評のあるNETFLIXですが、日本国内のドラマに関しては他の動画配信サービスに比べるとかなり劣ります。NETFLIXは海外作品に期待しましょう。

まとめ

国内ドラマに関しては、配信している作品数も大事ですが、やはり見逃し配信があるかないかで大きく違ってきます。

このような視点で各サービスを比較すると、国内ドラマに関しては「Hulu」と「U-NEXT」の2強といったところでしょうか。

ただ、dTVやAmazonプライムビデオもオリジナルドラマが充実していますので、テレビ配信していないドラマを楽しみたい方には向いているサービスです。

各サービスには、無料トライル期間がありますのでこれを上手に利用してみるとよいでしょう。

関連記事

  1. 【ドラマ】おっさんずラブを見る時におすすめの動画配信サービス

  2. ドラマ「3年A組」の動画配信 卒業式までみれるのはHuluだけ!

  3. 【ドラマ版】「今日から俺は」の感想・考察を紹介

  4. 「孤独のグルメ」シリーズの動画配信サービスはAmazonプライムがおす…

  5. スピンオフまでみよう!『民王』を動画配信でみるならここがおすすめ

  6. 【ドラマ】「今日から俺は!!」を見たい人におすすめの動画配信サービス

PAGE TOP