目次
「シン・ゴジラ」について
今回は日本の大作映画「シン・ゴジラ」が視聴できる動画配信サービスを比較して、おすすめの動画配信サービスをピックアップしようと思います。
本作はアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」や「トップをねらえ!」で有名な庵野秀明さんが監督を努めている作品です。
「シン・ゴジラ」に関するレビュー記事はこちらからご覧いただけます。
「シン・ゴジラ」が視聴できる動画配信サービス一覧
※2019年6月時点の情報
※表は右にスライドできます。
サービス名 | 月額料金 | お試し期間 | 配信シーズン | 見放題/課金 | 字幕 | 吹替え |
U-NEXT | 1,990円 | 31日間 | 全シーズン | 432円 | なし | なし |
Amazon プライムビデオ |
409円(年間プラン) | 933円 | 全シーズン | 見放題 | なし | なし |
Hulu | 933円 | 14日間 | 配信なし | |||
NETFLIX | 800円/1,200円/1,800円 | 30日間 | 配信なし | |||
dTV | 500円 | 31日間 | 全シーズン | 標準300円/HD400円 | なし | なし |
TSUTAYA TV | 933円 | 31日間 | 全シーズン | HD500円 |
「シン・ゴジラ」をみるならAmazonプライムビデオがおすすめ!
- 月額500円か年会費4900円でシン・ゴジラが見放題です!
- シン・ゴジラを含むゴジラ作品が29作品見放題!
- 大手通販サイトAmazonの買い物が便利になります!
動画配信サービスの中でもシン・ゴジラを見放題配信しているのは、Amazonプライムビデオだけです。
さらに月額料金も年会員だと月々409円とリーズナブルな価格でシン・ゴジラを含めた多くの映画やアニメを見放題配信しているのでとてもおすすめです。
しかも初代ゴジラ・昭和ゴジラのシリーズや、平成のVSシリーズとミレニアムシリーズなどの日本のゴジラ、ハリウッド版のゴジラまでたくさんのゴジラ作品が見放題配信されています。
動画配信だけではなくAmazonプライムのサービスも利用できるので、お買い物をする時も便利です。
この価格で当日お急ぎ便・お急ぎ便が追加料金無しで使用できるのはとてもお買い得だと思います。
「シン・ゴジラ」の作品紹介
政府の見解は海底火山か熱水噴出孔の発生であると考えたが、主人公の内閣官房副長官矢口蘭堂は目撃者の証言などから巨大生物の出現だと判断する。
大臣達は笑って主人公の提案を無視するが……
キャスト:長谷川博己 竹野内豊 石原さとみ
再生時間:2時間
見どころ
見どころ1.人間対巨大生物
もし現実に巨大生物が現れたら……というシチュエーションが、リアルに描かれています。
繰り広げられる自衛隊とゴジラの対決は凄まじい迫力です!
普段はミリタリー系に触れていない方にも、かっこいいと感じさせてくれる魅力があると思います。
見どころ2.政治が絡み合う人間関係
アメリカ等の他国との駆け引きや、日本政府のゴジラへの対応等、政治的な要素がとても強いです。
将来総理大臣になるという野心を秘めた主人公の動向も注目のポイントです。
見どころ3.使用されているBGM
過去のゴジラ作品や庵野秀明監督作品のBGMがたくさん使用されているので、わかる人には「あっ!」と思わせて来る部分が多くあります。
ですが、わからない人にも名曲揃いなので鳥肌が立つような素晴らしい演出方法で使用されています。
「シン・ゴジラ」の口コミ・レビュー
会議に会議を重ねないと対策に移れないという有り様で、現実にも起きそうという感覚を覚えました。
自衛隊の描写もとてもリアリティがあってただの怪獣映画ではないと強く感じます。
壁を取り払って、目的のために協力しあえるのはとても素晴らしいことだと思いました。
日本で起きたら本当にこうなりそうという部分が忠実に描かれていたと思います。
むやみやたらに発砲せずに、まず会議を挟むところが現実味があってすごいと感じました。
まとめ
今回は日本映画「シン・ゴジラ」をAmazonプライムビデオで視聴することをおすすめしていきました。
本作をご覧になったきっかけに過去のゴジラ作品を視聴するのをとてもおすすめしたいです!
特にシン・ゴジラは初代ゴジラへのオマージュが強いので、初代ゴジラと見比べてみるのもとてもおもしろいと思います。
Amazonプライムビデオで動画配信サービスを楽しみつつ、Amazonプライム会員特典でお買い物を便利にしましょう♪