目次
「ゲーム・オブ・スローンズ」について
今世界中で大人気のドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(Game of Thrones)」を見たい人におすすめの動画配信サービスと作品情報や見どころ、口コミなどをまとめました。
「ゲーム・オブ・スローンズ」はアメリカのTV局HBOで2011年から放送が開始されたテレビドラマシリーズで、米国のエミー賞では歴代最多受賞している超人気作です。
「ゲーム・オブ・スローンズ」が視聴できる動画配信サービス一覧
※2019年6月時点の情報
※表は右にスライドできます。
サービス名 | 月額料金 | お試し期間 | 配信シーズン | 見放題/課金 | 字幕 | 吹替え |
U-NEXT | 1,990円 | 31日間 | 配信なし | |||
Amazon プライムビデオ |
409円(年間プラン) | 30日間 | シーズン1~シーズン8 | 見放題 | 日本語 | あり |
Hulu | 933円 | 14日間 | シーズン1~シーズン7 | 見放題 | 日本語 | あり |
NETFLIX | 800円/1,200円/1,800円 | 30日間 | 配信なし | |||
dTV | 500円 | 31日間 | 配信なし | |||
TSUTAYA TV | 933円 | 31日間 | 配信なし |
「ゲーム・オブ・スローンズ」をみるならAmazonプライムビデオがおすすめ!
- 「ゲーム・オブ・スローンズ」のシーズン8が見られるのはAmazonプライムビデオだけ
- 2018年4月よりHBO作品がAmazonプライムビデオでぞくぞく配信中
- Huluは2018年3月25日でHBO作品の配信を終了
上記の動画配信サービスの中で、「ゲーム・オブ・スローンズ」が見られるのは、HuluとAmazonプライムビデオだけです。
Huluは「ゲーム・オブ・スローンズ」以外のHBO作品の配信は終了していて、「ゲーム・オブ・スローンズ」もシーズン7までしかみることができません。
その点Amazonプライムビデオは、HBOは「ゲーム・オブ・スローンズ シーズン8」も配信されています。
今後HBO作品はAmazonプライムビデオが有力となりそうです。
「ゲーム・オブ・スローンズ」の作品紹介
ドラゴンや魔法が存在するダークテイストのファンタジーの世界に、人種も異なる多くの登場人物が入り乱れ9つの領地と名家を中心に貴族たちが権力を巡り争う群像劇となっています。過激なバイオレンスやエロスの描写も多く刺激的な作品です。
キャスト:メイジー・ウィリアムズ 、ローズ・レスリー
再生時間:50-82分/話
見どころ
見どころ1.登場人物たちの成長過程
物語の序盤では、無理やり嫁がされたり、嫌な奴と婚約されられたりと子どもであるがゆえにかわいそうな役回りを演じていた可憐な少年・少女たちが、成長するにつれて精神的な強さを身につけたり、はたまた権力を手にしてダークな道を歩んだりという人間の成長過程を楽しめます。
見どころ2.作りこまれた世界観
見ているうちに本当に歴史上にこういった国々が存在したのではないかと思えてくるほどのリアリティが感じられます。
原作における世界の作りこみ方が素晴らしいのはもちろんのこと、それをみごと再現してしまったHBOドラマの予算規模に驚かされます。
見どころ3.先の読めない展開
伏線かと思っていると次の瞬間には裏切られたり、主役級と思っていた人物が簡単に死んでしまったりと話が読めない展開が続きます。またいろいろな国の話がそれぞれ展開していくため、重厚なストーリーにも関わらず飽きずに見られるのではないでしょうか。
「ゲーム・オブ・スローンズ」の口コミ・レビュー
最近のドラマにありがちな引き延ばしのためのサブストーリーなどはありません。リアリティがすさまじくファンタジー世界に入り込んだかのような没入感!絶対に一度は見てほしいドラマですね、いや映画かな。いったいいくらつぎ込んだらこんなドラマができるんだろう。
まとめ
「ゲーム・オブ・スローンズ」を見るときにおすすめの動画配信サービスは「Hulu」です。
他の動画配信サービスは月額料金に加えて最新作のレンタルや有料作品があったりすることもありますが、Huluは月額料金933円(税抜)で完全見放題で追加料金なしです。
無料トライアル期間が14日間ありますので、気になった方はとりあえずお試ししてみるのもいいと思います。
「ゲーム・オブ・スローンズ」は、登場人物たちが命を懸けて生きるロマンあふれるストーリーです。
日常を忘れて物語の世界に没頭したいときにぜひご覧下い。