映画

「ネバーエンディングストーリー」が観られる動画配信サービスを紹介 80年代ファンタジー映画

「ネバーエンディングストーリー」について

80年代のファンタジー映画の金字塔ともいえるのが「ネバーエンディングストーリー」。

ネバーエンディングストーリーは続編として

「ネバーエンディングストーリー 第2章」
「ネバーエンディングストーリー3」

が公開されています。

今回は、初回作である「ネバーエンディングストーリー」について、
この映画が配信されている動画配信サービスを比較を交えながら紹介していきます!

「ネバーエンディングストーリー」のあらすじやレビューについてはこちらの記事で確認できます。

『ネバーエンディングストーリー』のレビュー記事はこちら

「ネバーエンディングストーリー」が視聴できる動画配信サービス一覧

※2019年9月時点の情報

サービス名 月額料金 お試し期間 見放題/課金 字幕 吹替え
U-NEXT 1,990円 31日間 配信なし
Amazon
プライムビデオ
409円(年間プラン) 30日間 レンタル 日本語 なし
Hulu 933円 14日間 配信なし
NETFLIX 800円/1,200円/1,800円 30日間 見放題 日本語
英語
ポルトガル語
簡体字中国語
あり
dTV 500円 31日 配信なし
TSUTAYA TV 933円 30日 レンタル 日本語 なし

「ネバーエンディングストーリー」はAmazonプライムビデオがおすすめ!

Amazonプライムビデオ

おすすめポイント
  • 月額料金が最も安くレンタルしてもトータルで最も安い
  • 「ネバーエンディングストーリー 第2章」も配信している

Amazonプライム最大の特徴としては、月額409円と安く多くの作品を楽しめることです。
レンタル料金も安く、高画質で視聴できるのでおススメです。
「ネバーエンディングストーリー」も配信している動画サービスも少なく、今楽しめることができます。
海外、国内の映画・ドラマも豊富でAmazonオリジナル作品も楽しめます!
別々のビデオなら3台のデバイスで同時視聴可能なのも特徴です。

Amazonプライムビデオについての記事はこちら

「ネバーエンディングストーリー」の作品紹介

あらすじ
読書が好きな主人公の少年(バスチアン)は、母を亡くし父親と2人で寂しい日常を送っていた。
登校中にいじめっ子に遭遇し逃げている途中、ある本屋へ逃げ込み、店主の読んでいる本を持ち出し、
学校をサボり学校内の屋根裏部屋で本を読み進めるバスチアン。
本の世界に浸り始め、バスチアンの魔法の国を救うための旅が始まっていく。

監督・キャスト・再生時間
監督:ウォルフガング・ペーターゼン
キャスト:バレッド・オリバー、ノア・ハザウェイ、タミー・ストロナッハ、アラン・オッペンハイマー、トーマス・ヒル、ディープ・ロイ、ティロ・プラックナー、モーゼス・ガン、シドニー・ブロムリー、パトリシア・ヘイズ、ジェラルド・マクレイニー
再生時間:94分

見どころ

見どころ1.魅力的なキャラクター

本を心の底から楽しんでいるバスチアン始め、ファンタージェンの住人で草原族の優れた勇者アトレーユ。愛馬のアルタクスとの冒険も見どころです。
子供の姿のままで何万年も生きている女王も美しく、何といってもネバーエンディングストーリーと言えば、幸運の竜ファルコン。セリフもカッコ良い
ので見どころの一つです。

見どころ2.未だに美しい映像技術

映像技術が今ほど発展していない時代に魔法のファンタージ映画を再現しているのもすごい技術です。
舞台裏ではセットごとに回転している技術やファルコンの表情など細かいところまで豊かに再現するなど映像にも見どころ満載です。

見どころ3.大人になっても楽しめるファンタジー物語

大人になってもネバーエンディングストーリーを見ると当時の気持ちを思い出させてくれる作品なのも見どころの一つですね。
懐かしいなと思うより、子供の頃見た時より遥かにハマると思います。是非、お子様とみてファンタジーの世界へ入り込んでほしいです。

「ネバーエンディングストーリー」の口コミ・レビュー

30代男性

子供の時観た時も、今見ても変わらないほどのクオリティで楽しめた。
今見ても映像の技術がすごいと感じられる作品。
当時映画館で鑑賞した時も、字幕なので字幕で見るのが一番だと個人的には思います。
今回改めて見て、原作にも興味が湧いてきたので挑戦しようと思う。

30代男性

ファンタジー映画好きにはたまらない作品。
最初登場キャラでどうなるんだろうこの映画はと、思っていましたが期待に応えてくれる映画でした。
いつの時代も変わらず愛されている映画だと思う。
バスチアンとアトレイユがかっこよすぎます!
相変わらずのファルコンの安定感も良いですね!

30代女性

何度も何度も見た作品の中の一つ。小さなころに観た時も、大人になってから子供と観ても楽しめる映画。
子供も古いと言わず見入る映画なので、技術的にも相当な力を入れて制作したんだなぁと感じました。
当時はファンタージエンで活躍したアトレイユに夢中になっていたのが懐かしく思います。
今は物語全体に集中して観れているので、違った目線で楽しめています♪
主題歌?テーマ曲?これも映画と合っていてステキです!

まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は「ネバーエンディングストーリー&動画配信サービス」を紹介させていただきました。
不思議な世界に入っていくバスチアンですが、テレビを見ているこちらも徐々に入り込んでいっているのも楽しみの一つです。
当時の映像技術で再現した世界観は今見ても変わらず最先端で、是非お子様と観ることをお勧めします!
キャラクターも一人一人個性のあるキャラクターなので名前も覚えて鑑賞してみてはいかがでしょうか。

『ネバーエンディング・ストーリー』の視聴はこちらから

 

関連記事

  1. 【動画配信サービスを徹底比較】洋画が楽しめるおすすめランキング

  2. 映画『きみに読む物語』あらすじや見どころを紹介 ※ネタバレあり※

  3. 動画

    【キッズ】ボス・ベイビー(短編シリーズ)が見られる動画配信サービス

  4. 映画『ヘレディタリー/継承』あらすじや見どころを解説 ※ネタバレ有り※…

  5. 【ネバーエンディングストーリー】のあらすじや見どころをネタバレ気味で紹…

  6. 映画「バリー・シール/アメリカをはめた男」のあらすじやネタバレ

PAGE TOP